ヨーロッパ
ゲイのAkiです。 アイルランドという国に興味があって、ときどき調べています。 tuaki.hatenablog.com レオ・バラッカーという人がいます。 アイルランドの政治家・医師。 父親はインドからの移民、母親はアイルランド生まれ、ヒンドゥー教の父とカトリック…
アイルランドという国に興味を持つようになり、いろいろ調べているAkiです。 tuaki.hatenablog.com tuaki.hatenablog.com tuaki.hatenablog.com 今回は、アイルランドの人、サミュエル・ベケット(Samuel Beckett, 1906年4月13日 - 1989年12月22日)について…
アイルランドを調べているAkiです。 tuaki.hatenablog.com 前回は、宗教について調べました。 アイルランドは、キリスト教で、カトリックの国でした。カトリックであるがために、隣の強大なプロテスタント国であるイギリスから圧迫を受け続けたのでした。 tu…
アイルランドという国に興味があって、勉強しているAkiです。 tuaki.hatenablog.com アイルランドの宗教について調べてみました。 当然、キリスト教なのですが、圧倒的にカトリックです。 ローマ・カトリックが、84.2%、プロテスタントが4.64%、その…
Akiです。 先日は、ヨーロッパの旅のはなしを書きました。自分の青春時代の思い出でした。 tuaki.hatenablog.com そのヨーロッパに住む人たち、じつに多様な民族です。 ・イギリス・フランス・ドイツ・ノルウエー等のゲルマン民族。 ・ロシア・ポーランド等…
海外旅行好きのAkiです。 以前、ヨーロッパを一人旅した話を書いて、イギリスのことを思い出しました。伝統的というか、古典的というか、肩こりしそうな居心地の悪さを感じさせる国。 tuaki.hatenablog.com で、地図を見ていて、その隣にアイルランドという…
海外旅行好きのAkiです。 コロナ禍のおかげで大好きなベトナムに行けず、うずうずしてます。 それで、昔、行った旅行のことを思い出しながら書いてみることにします。 ずっとずっと昔のことです。 自分がまだ学生のときにヨーロッパを一人で旅しました。イギ…
サラリーマンのAkiです。 今、コロナウイルスの影響で、自分が勤務する会社では国内外を問わず、出張禁止になっています。 が、以前、仕事で何度かドイツに行ったことがあり、今回は、そのお話です。と言っても、そんなに頻繁に海外出張しているあるわけでは…
Akiです。 以前、イタリアに仕事(技術の売り込み)で行き、本場のスパゲティーを食べたことがあります。 北イタリアのミラノです。 空港で現地商社のイタリア人と合流しました。かなりの年配の方(男性)なのですが、ピンクのパンツをはいてました。思わず …
Akiです。 北欧のスウェーデンには過去2回ほど仕事で行きました。 デンマークの首都コペンハーゲンに降り立って、そこから電車でバルト海のエーレスンド海峡を渡りました(この海峡が国境ですね)。海上には無数の風車があり、発電をしています。やはり環境…
Akiです。 以前も書いたのですが、東ヨーロッパを一人で旅行したことがあります。モスクワ経由でハンガリーのブタペストに行きました。 tuaki.hatenablog.com モスクワ(シェレメーチエヴォ国際空港)でのトランジットは時間がなくて、ターミナルの中を全速…
日本人ゲイのAkiです。以前、東欧のハンガリーを旅行したことがあります。首都のブタペストに行きました。そこで驚いたのは、地下鉄のエスカレーターです。ごーと音をたてて尋常でないスピードで上がったり下がったりしています。おもわず、乗ることに躊躇し…