お金
セミリタイアしたAkiが、セミリタイアについて考えています。 セミリタイア、カタカナ表記だとカッコいい響きなのですが、「無職」に近い。 無職とセミリタイア。 違いは、当たり前ですが、働くか、働かないかということ。要するに「お金」ですね。 無職だと…
自営業のAkiです。 確定申告の季節がきました。コロナ禍で緊急事態宣言が発出されて、3月7日まで延長されました。その影響で、今年に限り、確定申告の期間も延長となりました。今年は、2月 16 日から4月 15 日まで。いつもより一か月長い、ということです…
自営業のAkiです。コンサルやってます。 一年ほど前に、税務署に青色申告と開業届を出しました。そのときはまだ会社員でしたが、いまどきなら、副業をやっても会社で文句を言われることはないだろうと思って出しておいたのです。 tuaki.hatenablog.com tuaki…
Akiです。 意味を追求するより「意味なんてない」と手放すことで、身軽な自分を手に入れてみてはどう、というブログを読みました。 tensyoku-maemuki.hatenablog.com 人生は暇つぶし・・・ そこまで言って、そう納得できるのは、たぶんいろいろ挑戦して、精…
会社を辞めてフリーランスになったAkiです。 もう、有給消化も終わり、晴れて独立、 フリーランスの技術コンサルタントです。 スタートしました。 フリーランスについて書かれた記事を読みました。 mi-mollet.com フリーランスとは「特定の企業や団体、組織…
Akiです。 東京オリンピック記念硬貨(第4次発行)。 ぜんぜん売れてないと聞いて、じゃあ俺が買おうと思いたちました。 家から歩いて、5分くらいのところに銀行があるので、ふらふらと行って、行列に並ぶこともなく、簡単に買えました(というか厳密には…
サラリーマンのAkiです。 以前、会社勤めがいやになって、アーリーリタイアメントを目指したことがあります。 で、会社を辞めたらお金が必要ということで資産運用(投資)をやりました。 結果は、見事に惨敗、損しました。 やったのは、株式やFXなどでしたが…
Akiです。 お金はたくさんあった方がいい。なので、少ない給料の中からこつこつ貯金しています。働かずに『お金を増やす方法』があればいいのですが。ちょっと前にファイナンシャルプランナーにお金を増やす方法について相談したことがあります。 『Akiさん…
日本人ゲイのAkiです。 彼氏がベトナム人なのでベトナムの経済についての勉強です。 まずは経済の基本である為替、ベトナムドンと日本円の関係についてです。下の図は、過去10年間のベトナムドンと日本円の為替推移を示したものです。縦軸が日本円1円あた…
日本人ゲイのAkiです。 今は、会社員で技術系の仕事をしていますが、近い将来、フリーランスで働くことを考えています。会社をおこすつもりはないのですが、それでも個人事業主になると思うので、『青色申告』で税金を払うことを考えています。これは会社員…
(ベトナムの最高紙幣、50万ドン/2500円) 日本人ゲイのAkiです。 Akiは、日本で生まれて、日本に住んでいます。普通の会社員で、技術者。今の会社には結構長いこと勤めています。技術者なので海外勤務になることもなく、また海外出張もほとんどなく…