Tu&Aki’s Couple Life

ゲイが考える『ベトナム』『アジア』『海外旅行』『日本』『仕事・働き方』そして『大事な彼氏』のこと

ハノイ探訪⑰

2023年11月のハノイ探訪。

 

ハノイの文廟(Văn Miếu)に来ました。

孔子が祀られているベトナム最古の大学跡地ですね。

 

廟の両側には、石碑『進士題名碑』が並んでいます。
進士とは、官吏登用試験である科挙に合格した人のことです。

 

ベトナム科挙は1075年に始まりました。当初受験者の対象は上層階級だけでしたが、その後門戸が広げられました。15世紀になって試験は3年毎に行うこととなり、合格者も増えました。ベトナム科挙は、1905年に中国で科挙が滅んだのちも続いて1919年に廃止されました。

 

その先には孔子廟

ハノイの文廟は1070年、李朝第三代皇帝リー・タイントン(李聖宗 Lý Thánh Tông)により建立されたと言われています。当時は、仏教・道教儒教の「三教同源」で、中でも仏教勢力がとても強大でした。そのため、「君に忠」を大原則とする観念的な儒教の教えが支配的となることはなかったようです。これは、ベトナムにとって幸いだったのかもしれません。



文廟の拝観を終わって外へ。
11月なんですが、まだ、暑いですね。

 

ハノイ探訪⑰(終わり)