Tu&Aki’s Couple Life

ゲイが考える『ベトナム』『アジア』『海外旅行』『日本』『仕事・働き方』そして『大事な彼氏』のこと

台湾のこと(3)

日本人ゲイのAkiです。

 

台湾のことを書いています。

tuaki.hatenablog.com

tuaki.hatenablog.com

 


台湾の台北中心部に二二八和平公園があります。近くには総統府や繁華街の西門町などがあり、要するに町のど真ん中にその公園はあります。三々五々、人が集まってきて木々の木陰で会話を楽しんでいたりで、のどかで穏やかな空気が流れています。しかし、この二二八という数字は台湾人にとって忘れられない数字です。

二二八事件です。

1947年2月28日にその事件はおこりました。

f:id:TuAki:20190601141205j:plain

(二二八和平公園)※ネットからの引用


第二次世界大戦で日本が敗北して台湾が中華民国に接収された1945年の二年後の1947年2月27日、台北市で闇タバコを販売していた本省人女性(台湾住民)に対し、取締りの役人が暴行を加える事件が起きた。これが発端となって、翌2月28日には本省人(台湾住民)による市庁舎への抗議デモが行われた。しかし、中華民国側の憲兵隊がこれに発砲、抗争はたちまち台湾全土に広がることとなった。本省人(台湾住民)は多くの地域で一時実権を掌握したが、国民党政府は大陸から援軍を派遣し、武力によりこれを徹底的に鎮圧した。 基隆では街頭に検問所を設け、市民に対し、北京語を上手く話せない本省人を全て逮捕し、針金を本省人の手に刺し込んで縛って束ね、「粽(チマキ)」と称し、トラックに載せ、そのまま基隆港に投げ込んだという。その後、1949年5月19日に発令された戒厳令は38年後の1987年まで継続し、白色テロと呼ばれる恐怖政治によって、多くの台湾人が投獄、処刑された。※以上、ネットからの引用

以上が二二八事件のあらましです。犠牲者の数は2万人を超えるそうです。

日本統治が終わり、やっと植民地から脱したものの、新しく中国本土から来た中華民国が恐怖政治で台湾を支配したのです。日本の戦争は1945年で終わりましたが、台湾の戦争は1987年の戒厳令解除までつづいたのでした。その後、台湾は民主化に向かい、30年が経過しました。そして二二八事件はやっと台湾の歴史の1ページとなったのでした。

しかし、この公園、ゲイのたまり場なんです。凄惨な恐怖政治を振り返り、過去の歴史と向き合う真剣な場所であるにもかかわらず、台北のゲイ達が楽し気に集まっています。Akiも行ってみましたが、確かに、ちらほら、それらしい人がいました。

 

f:id:TuAki:20190601141135j:plain

(二二八和平公園)※ネットからの引用

 

さて、前にも書きましたがAkiにとって台湾は親近感を持つことができる国の一つです。ベトナムに対する感覚と同じです。なぜだろうと考えてみると、その理由は大陸にある中国の影響が直接的でなく、ほんのりとしていて、それがAkiにとって心地よいからだと思います。台湾も日本と同じ島国ですし、要するに『中国からの距離感』が似ているというのが大きな理由なのだと気づきました。また、台湾人で親日家が多いのも、日本に対して、同じ理由で親近感を持つからではないでしょうか?

中国の儒教文化を日本はほとんど拒絶しました。台湾の場合、影響を受けたのかもしれませんが、大陸との間に海(台湾海峡)があることでその度合いは少なかったのではないかと思います。なので、逆に、その影響が大きくなりすぎると、二ニ八事件のような暴動(反発)がおきたのではないかと思うのです。2万人の犠牲は決して小さくありません。でも、中国のやり方にどうしても我慢がならなかった。そう考えると台湾がかつての軍事政権から民主的な政権へ移行して、それが根付いたということは必然なのかもしれません。一方、彼氏の国のベトナムは朝鮮と同様に中国とは陸つづきの為、長い間、中国からの支配を受け、儒教の影響下にありました。しかし、ベトナム人は、それがいやで、そのくびきから逃れるため、気の遠くなるような時間をかけて独立を勝ち取りました。実に1000年間の攻防でした。

日本人であるAkiは、常に中国と対峙してきた台湾とベトナムの心情に心を打たれます。そして、台湾とベトナムの立場に強く共感します。それは、同じ『中国からの距離感』を持つ国同士ということ、そして『巨大な中国に立ち向かう同志』ということだからです。


最近、中国の台湾への干渉やいやがらせが多くなっていますが、

 『台湾は中国ではなくずっと台湾であって欲しい』

 と日本人であるAkiは強く強く願っています。

 

台湾加油!!!(台湾がんばれ!!!)

f:id:TuAki:20190731093242j:plain


台湾のこと(3)終わり

 

(あとがき)アジアと日本を考えています。今回は台湾を取り上げました。台湾からベトナムは飛行機でひとっ飛びで、南シナ海縦断の3時間ほどのフライトです。その南シナ海には現在、領海紛争のきな臭い空気が漂っています。日本から見れば、ほとんど脅威など感じない親日台湾なのですが、南シナ海では覇権を争っています。南沙諸島の北に太平島という島があってここを台湾が実効支配しているのです。中国を代表していた当時の中華民国が支配したのです。なので台湾が台湾として独立するとき、この島の帰属は問題になることでしょう。本当に小さな島ですが、台湾は譲ることはないでしょう。日本の尖閣列島、これも小さな島です、やはり日本も譲れません。それが国際常識であり、能天気な平和主義はなんの意味もないのです。リラックスできる親日台湾なのですが、その存在の為には当たり前のことですが、自国を守る努力があるのです。

『アジアと日本』、次は、あの中国を考えてみます。