会社員からフリーランスになったAkiです。
仕事のオンとオフについてです。
でも、しばらく前にエゾマルさんが同じタイトルで書いていました。
参考にさせてもらいつつ、自分の場合の『オンとオフ』について書いてみます。
去年まで、会社員で、テレワークを週に何回かやってました。その後、会社を辞めて、フリーランスとなり、今はすべての時間を家で過ごしています。PC作業が多く、顧客とのミーティングもwebでできるので、すべての仕事を家で完結させることができています。
言ってみれば、会社員時代にテレワークを体験していて、そのままフリーランスになだれこんだ、ということですね。
テレワーク(在宅ワーク)だと、仕事のオン、オフの切り替えは難しい。通勤の場合は、職場に着けば否応なしにオンになるのですが、在宅だと、8時の始業時に『業務開始します』というメールを出すのですが、それでオンにはならない。
なんとなくYouTubeやNetflixを見たり、ベランダの花に水をやったり・・・ぐだぐだ。
ひとしきり、ぐだぐだして、じゃあ仕事ということでやりだします。
実働は、半日くらい。
それで、会社の業務は十分回っていましたね。
会社として、これでいいのかどうか、わかりませんが。
このペースはフリーランスとなった今も同じです。
午前中はオフ。
午後からオンで、だいたい5時まで。実働半日です。
ただ、仕事の内容によっては、個人的に面白かったりするので、その場合はどんどん続けてやっています。
仕事は科学技術に関することなので、特殊と言えば特殊。
一度、考え始めると、昼も夜も考えているときがあります。
その場合は、ずっと『オン』の状態。
こうなると、オンとオフの切り替えもなくなりますね。
仕事として、それでいいのか。
はなはだ疑問。
もう少し、やり方を変えるべきか、思案中です。
オンとオフ(終わり)